30歳からの薄毛対策日記

このブログでは、30歳からでも遅くない薄毛対策について書いています。

悪化した頭皮ニキビを改善する方法

頭皮のニキビが繰り返し繰り返しできるのは、頭皮の新陳代謝が悪くなっていたり頭皮の環境が悪くなり、菌が増殖しているからです。

 

 

f:id:tamo765765:20200626190507j:plain

 

 

頭皮ニキビが悪化する原因 

 

 

 

頭皮の新陳代謝が悪化する理由として、栄養バランスの偏りと、ホルモンバランスが乱れていること。

 

睡眠不足やストレスからくる疲労。間違えた頭皮の洗い方でできた傷なども、新陳代謝を悪くしてしまいます。

 

また、頭皮というのは、毛穴が多く存在しており、密集しており、皮脂分泌が多くなるので、ニキビができやすくなります。

 

 

それに加え、汗をかきやすく髪の毛で覆われているので、通気性が悪く蒸れやすく、アクネ菌の増殖に適した環境になってしまうんです。

 

 

アクネ菌が増えることで、炎症が起こりやすくなって、にきびの症状が悪化するというわけです。 

 

 

ターンオーバーの乱れも原因の一つで、ターンオーバーが乱れると、アカとなって剥がれるはずの頭皮の角質が剥がれ落ちずに、厚くなります。 

 

この状態だと、皮脂が毛穴の中に詰まりやすくなり、にきびができてしまいます。

 

 

f:id:tamo765765:20200626190736j:plain

 

 

悪化したニキビの対策 

 

 

 

シャンプーのすすぎ残しなどもニキビの原因で、たまった汚れをしっかり落とすためにシャンプーしますよね。

 

でも、すすぎが不十分だと、毛穴の中にシャンプーの成分が残ってしまいアクネ菌の栄養源に。

 

髪をぬらしたままにするのも注意。

 

髪を乾かさないで寝ると、頭皮が湿ったままでアクネ菌が増殖しやすくなるので、悪化につながります。


紫外線も関係しており、紫外線を多く浴びることで乾燥すると、肌のバリア機能が低下するので悪化させる原因になります。

 

改善するにはシャンプーの仕方を見直すこと

 

対策として、頭皮を清潔にしておく。

 

ニキビができている、できやすいという方はシャンプーの仕方を見直すようにして下さい。

 

まず、シャンプーをよく泡立てててから頭に乗せ、頭皮をマッサージするようにして、毛穴に詰まった汚れをしっかり落とすようにします。

 

シャンプーやコンディショナーなどの洗い残しがないよう、すすぎをしっかり行う。

 

すすぐときは、いつもより長めにして、洗髪後はタオルドライやドライヤーなどで頭皮をしっかり乾かすようにしましょう。

 

 

f:id:tamo765765:20200626191006j:plain

 


頭皮が触れる枕カバーもこまめに洗濯して清潔に保ち、頭皮を紫外線から守るために帽子をかぶるようにして下さい。

 

できても、つぶさないようにして下さい。

 

頭皮にできたニキビは、一度潰してしまうとケアも大変だからです。

 

菌の増殖を抑えるためにも触らないのが大切です。